R5.12.22松本少年刑務所大祓式並健康更生祈願祭

傘木 信行
大変冷え込みを感じた十二月二十二日、松本少年刑務所にて恒例の「松本少年刑務所大祓式並健康更生祈願祭」が斎行され、立澤会長以下会員八名にてご奉仕いたしました。
教誨師宮坂清宮司のお話の後、大祓詞を斎員全員で奏上。事前に配布した切麻と人型で自祓と大麻で身を清め、続けて健康更正祈願祭に移り祝詞奏上、浦安の舞の奉奏などが滞りなく行われました。玉串奉奠では斎主をはじめ刑務所長、被収容者代表、教誨師二名により捧げられました。
非収容者の参列者は18名で全員が背筋を伸ばし、真剣な顔つきで真っ直ぐと前を見、祭典に臨んでおり、過去に罪を背負ってしまったとは思えない程大祓に対する姿勢が良く思いました。
まだまだ未熟者の私が偉ぶったことは言えませんが、1日でも早く更正をされ、社会のために貢献されることを祈念致します。
また神青会の祭典事に今回初めて参加させていただきました。少年刑務所での奉仕も初めてでありましたが、経験豊富な先輩方に助けられ、無事に終えることができました。ありがとうございました。